物語 我々の住む世界からみて、いわゆる「ファンタジー」的な異世界セリア。 この世界は、社会システム、科学技術とも、地球の中世程度のレベルであったが、人々は、魔法や呪術の力で自然に対抗しながら生活していた。 しかし、天才魔導師にして魔法技術者のハインケル卿が、この魔法を理論体系化し、「魔法機械」と呼ばれるものを開発。人々と自然の力関係が変わり、人類の行動範囲も広がり始めた。 |
![]() |
![]() 魔法甲冑・ガーブ |
そんな中、この世界の片隅のヤヌス地方から、「騎士の修行」のため、わけもわからず先端魔法都市ミネルバに送り出された、一人の地方領主子息がいた。彼の名はアルト・クラメス。 西大陸の魔法都市ミネルバを舞台に、魔法甲冑「ガーブ」を駆る若者たちの物語が始まろうとしていた。 |
キャラ紹介
アルト・クラメス
本作の主人公。
西大陸ヤヌス地方の地方領主クラメス家の長男
平穏に暮らしていたのだが、ある日、父に呼び出され、突然「一人前の騎士になるための修行」を命じられる。
意味も分からぬまま、魔法都市ミネルバに送り出され、困惑している。
ルフィア・フォスター 主人公の幼馴染。 |
レイカ・ノースウッド ギルドの仲介で出会ったパーティーメンバ。 |
ミオ・ウィラメット 幼い雰囲気とは裏腹に、天才的な実力を誇るガーブ使い。 |
エル・ティムナ 隣の大陸から移ってきた不思議な少女。普段は住み込みの居酒屋店員をして生活している。 |
カミノ卿 (ニルス・フォン・カミノ)
レイカの仕事仲間で騎士。物語冒頭、密売組織のガーブ部隊と戦って石化してしまう。
主人公は彼から飛空挺の鍵を託される。
![]() |
スキルアップ! 一週間の計画を立ててスキルアップに励め! |
作戦行動せよ! パーティーの仲間を率いて作戦開始 |
![]() |
![]() |
戦闘せよ! 育てたキャラと鍛えた技で敵を粉砕! |
必要機器
Windows95/98/Me/2000が動作するPC
65536色の画面モードを持ち、Direct3Dが正常動作する必要があります。
PCM/MIDI音源対応。メモリ48MB以上要。DirectX5以上要。
インストール時にCD-ROMドライブが必要です。
推奨スペック
Direct3D HALを使う場合:
Pentium 233MHz以上、RIVA128ないしVoodoo2程度のビデオカード。
Direct3D HALが使えない場合:
PentiumII 266MHz以上 (独自エミュレーションエンジン使用)
ジョイスティックに対応しています。
エスケイネット社製、SmartJoyPad2等を使い、PlayStationのDUAL
SHOCKコントローラのアナログ部を使用できます。
(キーボードでも問題なく操作できます)
当方でHAL動作を確認したビデオカード |